Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
「第3回ベンチャー会計士サミット」
ご好評につき40名まで増席いたしました!
ご参加を考えている方は是非、参加登録をお願いいたします!
~会計士のベンチャーでのキャリア事例~
第2回が30人から増席で50人と好評だったことを受けて、第3回も予定通り開催させていただきます。
公認会計士のキャリアとしてベンチャーにかかわるというと、CFOってのはよく聞くけど、実際どういう可能性があるのでしょうか。
ひとくくりにベンチャー企業といっても、シード、アーリー期とレイター期では異なります。
またCFOなのか、経理部長なのか、CEOなのかCOOなのか、VCなのか、会計事務所なのか、
コンサルティング会社なのかでは、求められるスキル、マインド、得られる経験は異なります。
本セミナーでは、ベンチャー業界の会計士ということで、
ベンチャー企業の取締役、クラウド会計サービスの開発担当、
ベンチャー向け会計事務所の代表、と異なる立場からベンチャー業界で活躍する3人をお招きし、
各ポジションごとの仕事、得られる機会、今後の可能性の話を通じて、
公認会計士のベンチャーにおける可能性を考えるための一助となる機会を提供します。
会計士のキャリアということにスポットを当てて話す機会は少なく、
クローズドなセミナーであることからも、より込み入った会計士の新たな可能性を見出します。
イベント詳細
-
日時:7月6日(木)19時~20時30分
-
場所:株式会社マネーフォワード 本社 (東京都港区芝5-33-1 森永プラザビル本館17F)
【入館方法】
ビルは、JR田町駅西口を出てすぐ右手にございます。
2F受付にて「マネーフォワードにてイベント参加」の旨をお伝えください。
その後、エレベーターにて17Fまでお上がりくださいませ。
アクセスはこちら
JR「田町駅」西口より 徒歩3分
-
主催:ベンチャー会計士サミット運営委員
-
来場定員:
30名程度→35名に増席しました!→40名まで増席しました!! -
料金:無料
-
対象者:公認会計士・公認会計士試験合格者、会計士受験生など (一部登壇者競合等ご遠慮いただく可能性はあります)
-
ドレスコード・服装:なし(カジュアルウェアでお越しください)
-
持参物:交流会用に名刺をお持ち下さい
イベントスケジュール
-
18:30 会場オープン
-
19:00-19:10 オープニング挨拶
-
19:10-20:10 パネルディスカッション
-
20:10-20:30 ネットワーキング
テーマ:会計士のベンチャーでのキャリア事例
-
なぜベンチャー業界に飛び込んだのか?
-
ベンチャー業界から見た会計士のイメージと、実態って?
-
どんな会計士がベンチャーに向いてる?
-
会計士ってITに強いって聞くけど、どこまで知ってたらいい?
-
パネラーの方がよく相談を受けることって?
(パネラー)
取締役経営企画担当 上森 久之氏
MFクラウドサービス開発本部 副本部長 谷口 徹氏
株式会社Seven Rich Accounting/Seven Rich会計事務所
代表取締役 服部 峻介氏
(ファシリテーター)
外山 陽介氏
登壇者プロフィール
上森 久之様
株式会社ミニマルテクノロジーズ 取締役経営企画担当/公認会計士
2008年3月、監査法人トーマツ入所。監査部門にて、証券業、クレジットカード業、ネットリサーチ、物流、出版業、化粧品業等の監査業務に従事。
トーマツベンチャーサポート株式会社/トータルサービス部に所属し、資金調達/パブリシティ/販路拡大を支援、また、IPO/内部統制支援業務にも従事する。
2013年、クリエイティブ企業をサポートするCMT(Creative Market Tokyo)のコーディネーター/運営委員に就任。2015年「WOVN.io」を展開するミニマルテクノロジーズに参画。
*参考記事:スクリプト1行でウェブを多言語化する「WOVN.io」:開発するミニマルに聞く https://japan.zdnet.com/article/35079818/
谷口 徹 様
株式会社マネーフォワード MFクラウドサービス開発本部 副本部長
2010年 公認会計士試験2次試験合格。2012年4月中央大学商学部卒業後、株式会社メドレーに入社し、求人サイトの開発を担当。
2013年5月マネーフォワードに入社。MFクラウド会計のサービス開発全般を担当。
*参考記事:マネーフォワードエンジニアインタビュー 谷口徹 https://moneyforward.com/engineers_blog/2016/07/01/mf_interview/
服部 峻介様
株式会社Seven Rich Accounting/Seven Rich会計事務所 代表取締役/会計士・税理士・行政書士
2006年有限責任監査法人トーマツに入所。2011年に株式会社Seven Rich Accounting設立。スタートアップ・ベンチャーのクライアントが多く、5年で350社超を支援。
税務・会計、経営・ファイナンスコンサルだけでなくM&Aの相談も手がける。ニューホライズンキャピタルが買収したSnSnapのアドバイザーを務める。
外山 陽介様
トーマツベンチャーサポート株式会社、公認会計士。 2016年より、トーマツベンチャーサポートに入社。スタートアップに対するファイナンス面での支援が得意分野。
また、スタートアップと大企業の事業提携を含めた事業開発・販路拡大支援やM&Aに関する知見共有等も行っている。
なお前職は、有限責任監査法人トーマツTS事業部にて、主にベンチャーキャピタルや、アパレル、物流、バイオ等様々な業種のベンチャー企業の監査やIFRS導入支援に携わる。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.